• 2019.11.06
  • 新着情報

カレーライスでモチベーションをあげる?

こんにちは。

 

ころん板橋校のこうき先生です。

 

朝晩は寒く、昼間は暖かい日が続いていますね。

 

寒暖差があるので、風邪には気を付けたいものですね。

 

 

さて、今回は「勉強」について書きたいと思います。皆さんは「勉強」と言うと何を思い浮かべるでしょうか。

 

私は自分の未来のためにする努力のことだと思っています。もちろん「勉強」はいつでもできるし、先生から教わることも、大人になってから自分でやることもできますよね。

 

私は、「勉強」することは自分の選択肢を広げることになると思っています。人生において自分で「選択をする」というのはとても幸せなことだと思いませんか。

 

そのためにはいろんなことを知っている事が必要なのだと思います。

 

 

しかし、ここで難しいと思うのが、「勉強」と聞くと辛いことと思う人もいるかもしれませんね。また、なんで勉強するのかと思うことや、モチベーションが上がらないと思うこともあるかもしれません。

 

わたしはこの中でもなんとかしたいなと思っているのがモチベーションです。

 

そこで、モチベーションについてABA療育で心がけていることをお話ししたいと思います。

 

 

例えば、本当はもうすぐで、ある課題が達成しそうなお子さまがいるとします。例えば、お子さまに写真を見せて「名前は?」と聞き、「カレーライス」と書く課題だとします。もうすぐで達成しそうな状況で、「やりたくない!」とモチベーションが低いとします。

 

そこで私がモチベーションを上げるためにまず考えるのが、本人が何を今したいと思っているかです。例えば、カレーライス自体を食べたいと思っているとします。それなら、まず「これできたらカレーライス食べよ!」と言ってみたり、可能なら目の前にカレーライスを置いてみたりします。また、カレーライスを久しぶりに食べられるようにしておいてもいいかもしれません。

 

このようにするとモチベーションが上がりそうですよね。

 

このモチベーションを上げることによって「勉強」が進むなら活用したほうが良いと思いませんか。

 

もちろんこのモチベーションを上げることによって勉強を進めるというのは、一つの方法であり、いろんな方法があると思います。ですが、これで勉強が進み、未来への選択肢がひろがるならやってみる価値はあるのではないでしょうか。

 

 

それでは、またころんでお待ちしております。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

キッズアカデミーころん板橋校

03-3965ー0566

〒174-0071 東京都板橋区常盤台3丁目26-18 KTビル101